あなたはダイエットに成功してますか?
世の中には色々なダイエットがあります。
朝バナナダイエットとか炭水化物抜き・糖質抜きダイエットなど聞いたことありませんか?
でも、正直ダイエットって辛いし難しいですよね?
ダイエットをしようとして、失敗してを繰り返してしまう人も居るのではないでしょうか。

つい食べすぎて。、そのあとどうでもよくなったりするよなー
ダイエット自体制限多くて辛いもんね

でも、制限が緩くて結果が出せるダイエットもあるんですよ!
それが今回あなたにおすすめできるダイエット、「リーンゲインズ」です。
Contents
リーンゲインズダイエットってどういう方法なの?

概要はこんな感じになります。
- 食事の時間を8時間(女性は10時間)に絞る
- 週3日トレーニング日を決める
- トレーニングする日としない日で食事を変える
細かく説明していきましょう。
①食事の時間を8時間(女性は10時間)に絞る。
リーンゲインズを始めたばかりの頃にきついのはここです。
始めたばかりの頃はどうしてもお腹が空いた感覚がきつく感じてしまいます。
1-2週間で慣れますので、最初はきついってことだけ覚えておいてください。
方法的には時間を決めて、その時間の中で食事をすればいいだけなので簡単です。
その際に別に食事の回数は決められていません。
一日の摂取カロリーを守って、体に負担をかけるような食事をしないようにすればそこまで食事のとり方自体は問題になりません。(食事の回数も自由でOKです。)
一番わかりやすいのは朝食を抜いて12~20時に食事をすることです。(この辺は仕事のお昼休みの時間に合わせて貰えればいいと思います)
時間は多少前後しても大丈夫なようですよ。
身体に負担がかかる食べ物ってどんなもの?
代表的なのはこのあたりです。
- ファストフード(コンビニ弁当など含む)
- マーガリン(トランス脂肪酸が身体にすごく悪い)
- 揚げ物(酸化した油での揚げ物により肝臓への負担や動脈硬化の原因に)
- 加工肉(硝酸塩や亜鉛酸ナトリウムに発がん性の報告あり)
- スナック菓子などお菓子(塩分・糖分の取りすぎになる可能性)

意外に普通に食べてるものも実は健康に悪かったりするから注意だな
肌に悪い食事と関連性ありますので、気になる方はこちらもお読みください。
美肌を食事から作る -いつも食べてる?危ない3つの食材+α編-
②週3日のトレーニング日を決める
リーンゲインズは基本的に週3日間をトレーニング日、週4日を休息日にします。
トレーニングはジムに行って本格的に鍛えたほうが筋力は付くでしょう。
しかし実際運動もしたことなくこれから減量を始めよう、ということであれば個人的には家でのウエイトトレーニングでもいいと思っています。
家でできる筋トレはスクワット・プランク辺りが初心者向けです。
③トレーニングする日としない日で食事を変える
トレーニングをする日を決めたら次に食事です。
食事は次の点を気を付けてもらえれば大丈夫です。
- トレーニングする日もしない日もたんぱく質は多めにとる
- トレーニングする日は炭水化物を多め、脂肪を少なめにとる
- トレーニングしない日は炭水化物を少なめ、脂肪を多めにとる

たんぱく質は重要だから、多めに取るようにしたいなー
たんぱく質をとる際は体重の0.8倍が最低ラインです。
高負荷の運動をしている方は1.2~2倍位まで取ると効果が上がります。
しかし、たんぱく質を体重の2倍とるって大変ですよね?
そんな方の強い味方になるのがプロテインです。
特にマイプロテインシリーズはコストパフォーマンスに優れているので愛飲者が多いですよ。
ここまで書いておいてなんですが、リーンゲインズダイエットの私見です。
正直自分が一番大事なのは①なのかなぁと思っています。
実際自分自身も試していて、4か月で15キロの減量に成功していますが、②と③に関してはそんなに意識していません。
自分が大事だと思っていることは以下の通り
- 食べるものと食べないものを決める
- とにかくたんぱく質は重視。トレーニングしたら30分以内にホエイプロテインを飲む
- トレーニングは無理のない範囲で、とにかく継続を重視
特に食べない物は徹底的に排除するのが大事。
でも、一番は無理をしないことが大事。そしてできなかったときに自分を責めないの超大事。
10の付く日はダイエットお休みで何食べても大丈夫とか決めておくと、そこまで我慢しようっていう気持ちになるのでゆとり大事です。

何より大事なのは細かく決めるより、ざっくり決めてできなくても気にしないことです。(できない≠やろうともしないなのでご注意を。)
健康にいいことをしているのは確かなのですから、絶対に無理をしすぎないのが大事。
長い目で見れば必ず効果は出てきます。
そういう意味でいえば、8時間の間以外何も食べないっていうところだけ達成できればある程度の効果は見込めるリーンゲインズは悪くない手法だと思います。
参考:腹筋を割りたいならプチ断食 Mentalist DaiGo Official Blog より
リーンゲインズ:ダイエット以外の効果とは?

リーンゲインズのダイエット以外の効果は以下の通りです。
- ダイエットだけじゃなく筋肉を付けられる
- アンチエイジング効果もある
- 食欲のコントロールができるようになる
特に間食しだすと止まらない人やリバウンドが怖い人には良いダイエット方法です。
なぜなら8時間前後の間に食事や間食をしようと決めておけば、それ以外の時間にお腹が空いてもあと〇時間で食べられるからーと思えば我慢できるんですね。
しかも、筋肉が付けば基礎代謝も増えるのでリバウンドも起こりづらくなります。
そして、おなかの中に食べ物がない時間が長い➡消化器官動いてない時間が長くなるなので体の炎症も収まり、アンチエイジング効果もあるということなんですね。
リーンゲインズダイエットは長く続けないと意味がない
結局リーンゲインズダイエットは食事をする時間としない時間の明確化をすることで体のバランスを整えて身体に良い効果を発揮しようという手法です。
つまり、痩せたからいいやーと安易に元に戻せば結局体のバランスが崩れ始めて元の状態に戻ります。
最初の辛い時期さえ乗り越えられれば体が慣れるし、8時間の間なら何食でも食べていいっていうのは管理が楽なので、そこまで続けること自体大変じゃないですけどね。
リーンゲインズダイエットを紹介する中で言いたかったこと
自分自身が4か月やってるのではっきり言ってしまえば、小難しいことってそんなに考える必要ないんですよね。
実際私は最初の頃はコンビニ店員ということもありコンビニ弁当食べてましたし、今も家族と一緒に食べる夕飯は用意されたものを何の文句も言わず食べます。(パンを用意されたら拒否しますが)
白米は体に悪いとも聞きますが大好きなので食べますし、間食にベリーとナッツのハチミツがけwithカカオニブとかいう健康なのか良く分からないものを毎回食べてます。
(一応健康的なものという認識です。詳しくはブログ内の記事貼っておきます。)
素焼きミックスナッツのおすすめ商品! -ナッツはスーパーフード!-
冷凍ミックスベリーの驚きの効果!-ミックスベリーとミックスナッツで健康生活-
ハチミツの効果・効能がすごい! -疲労回復に殺菌効果、つらい花粉症にも-
筋トレも家族の前ではやらないのでやる日とやらない日がありますし、トレーニングやる日とやらない日で食事分けてます?って言われたら分けてません。
ぶっちゃけここまで紹介した内容なんだったんだよ?って思いません?
私は思います。
でも、こんな適当にできる範囲でやってるだけの人間でも、4か月間続けることで結果が出せてるんです。
だから、とりあえずでいいのでできるかも!と思った方は今日から一緒に始めましょう。
最後に:私がリーンゲインズを始めてからやめたもの
- コンビニ弁当(年明け位から一切食べなくなりました)
- コンビニの揚げ物(同上、家族が買ってきたら食べます。)
- ファストフード(家族が(ry))
- お茶・コーヒー・水以外の飲み物
- お菓子・アイスなど
- カップ麺(これはファストフードに入るのか?)
- エナジードリンク(夜勤中どうしても眠い時たまーに飲みます)

もっと他になんかあるようだったら随時追記していくよ